牧師の声 2017年度野外礼拝 2017.06.21 2017.06.23 2017年5月21日(日) 野外礼拝 宣教題 「だれかぼくに」 宣教 奥田知志牧師 聖書 創世記2章18節 また主なる神は言われた、「人がひとりでいるのは良くない。彼のために、ふさわしい助け手を造ろう」。 宣教/奥田知志牧師 https://koukokuya.info/wp-content/uploads/2017/06/20170521_野外礼拝_奥田牧師HPUP.mp3 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 記事のタイトルとURLをコピーする 新年礼拝 教会 野外礼拝 中村荘火災から見えたこと―「住まい」と「暮らし」の一体的支援 前の記事 いのちが分断される時代―障がい者殺傷事件から見えた風景 次の記事 関連記事 【宣教動画公開】2020年7月26日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教「心配するな、これは消化試合だ—希望から見る」ヨハネ黙示録12,7−12 2020.07.25 2024年9月15日 敬老礼拝 森松長生協働牧師宣教「神様、どうぞお頼み致します」ヨハネ黙示録22:20-21 2024.09.15 2022年9月11日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「いのちと向き合うイエスに従う――バルテマイの見た希望」マルコ10,46−52 2022.09.10 2022年5月15日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教「悲しんでいる人と悲しむ人―慰めの橋を架ける」マタイ5:4 2022.05.14 2024年12月1日 召天者記念礼拝 石橋誠一牧師宣教「召天者と共にいる生き方」マルコ12:18-27 2024.11.30 2023年12月10日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「神の静かな細い声―クリスマスの喧騒の中で」列王紀上19:1-18 2023.12.09 2021年7月4日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教「時は満ちた—『えっ、ちょっと待って』と言いたい私」マルコ1:14−20 2021.07.10 2022年10月2日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「男と女だけ創られたのか―すべて人のための教会になる」創世記1:26-31 2022.10.01 コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバックURL 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎) ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δ コメントを書く
この記事へのコメントはありません。